小規模多機能型居宅介護のブログ
施設の出来事や行事、イベントなどを更新いたします。
ほほ笑みホーム大屋(小多機)百鬼ゆめひなさんといちご狩り!
2025-06-27
オススメ
梅雨に入り、温度の高い陽気が続いています。皆様、体調などお変わりありませんか?
さて、今回は百鬼ゆめひなさんといちご狩りについて紹介します
5月22日にひとかた人形師の百鬼ゆめひなさんが、獅子舞いとぼくちゃんを連れて、遊びに来てくれました

獅子舞いに頭を嚙まれると縁起が良く、厄除けになると言われています
皆様、しっかりと頭を嚙んでもらいました

その後は、ぼくちゃんから歌のプレゼントがあり、「可愛いね~」「また来てね」と、感動されていました
また遊びに来てもらいたいです

続いていちご狩りについて紹介します

今年も真っ赤ないちごがほほ笑みの庭になりました
皆様にたくさん収穫してもらいました

美味しい甘酸っぱいいちごを、おやつに頂きました

さて、次回のブログではどんな事を紹介出来るかな?お楽しみに
獅子舞いにがぶり!
ぼくちゃんから歌のプレゼント!
たくさん取れました!
ほほ笑みホーム大屋(小多機)鯉のぼりドライブとよもぎの葉!
2025-05-21
オススメ
すがすがしい風が、青葉若葉を揺らす季節となりました。皆様、体調などお変わりありませんか?
さて、今回は鯉のぼりドライブとよもぎの葉の選別について紹介します

4月23日に依田川の鯉のぼりをに見に行きました
例年、依田川を川幅いっぱいに、100匹程の鯉のぼりが泳ぐ姿は、とても見応えがあります

最初は静かな鯉のぼりでしたが、帰り際にちょうど良い風が吹いてくれて、元気いっぱいに泳ぐ姿を見る事が出来ました

「わー泳いでるねー
」と皆様感動されていました


職員がよもぎを取って来たので、皆様に選別してもらいました。
皆様慣れた手つきで、あっと言う間に分けてくれましたよ
下処理を行って、よもぎ餅や、よもぎの蒸しパンなど、様々な季節の美味しいおやつになります

旬のものは、限られた時期にしか食べらてないので、毎年楽しみです
3枚目の写真はたくさん出来た柏餅です
さて、次回のブログではどんな事を紹介出来るかな?お楽しみに
鯉のぼりドライブ行きました!
よもぎの葉を選別しました!
柏餅がたくさん!
ほほ笑みホーム大屋(小多機)お花見と避難訓練について
2025-04-25
オススメ
春らしいうららかな日和が続いておりますね。皆様、体調などお変わりありませんか?
さて、今回はお花見と避難訓練について紹介します
4月15日にお花見に行きました
今回はほほ笑みホ-ム近くの桜並木を見に行きました
桜がちょうど満開で「近くで見るのは今年初めて」「綺麗だね」など、ゆっくり鑑賞されたり、写真撮影をされたりして、楽しまれました
また、来年も行きたいですね



おやつの時間にはお花見団子を作り、お花見の話しをしながら、美味しく頂きました
16日に避難訓練を行いました。ほほ笑みホーム大屋では、年に2回、本番さながらの練習を行っています!
今回も、慌てず無事に避難する事が出来ました
何もない事が一番ですが、もしもの時に備え、迅速かつ冷静に対応出来るよう練習を続けて行きたいです

さて、次回のブログではどんな事を紹介出来るかな?お楽しみに

桜が満開でした!
三色団子!
無事に避難出来ました!
ほほ笑みホーム大屋(小多機)桜餅作りと作品について
2025-03-07
オススメ
早春の時期を迎えましたが、まだまだ雪が降ったりと不安定な天気が続きますね
春が待ち遠しいです
今月のブログでは、桜餅作りと作品について紹介します
3月3日に桜餅作りを行いました‼皆様には桜餅の生地を焼いて頂き、あんこをくるんで貰いました。「綺麗な色だね」「美味しそうだね」と出来上がりを楽しみにして下さいました

そして今年も豪華にイチゴをトッピングしました
出来上がった桜餅は、お雛様のお祝いと共に、おやつに美味しく頂きました
あんこといちごの酸味が最高でした
ご利用者様の中には、毎年欠かさずお雛様を飾っている方もいらっしゃいます

そんな風に日本の伝統行事を大切にして行きたいですね

続いては、作品について紹介します。お雛様と梅の花を作りました
色々なお顔をした可愛いお雛様が出来上がりました

梅の花は毛糸で作りました!折り紙とはまた違った素敵な作品が出来上がりました
さて、次回のブログではどんな事を紹介出来るかな?お楽しみに

綺麗に焼けました!
可愛い顔のお雛様!
毛糸で作りました!
ほほ笑みホーム大屋(小多機)鬼は外 福は内!
2025-02-12
オススメ
暦の上では春となりましたが、まだまだ寒さが厳しいですね。皆様、体調などお変わりありませんか?
さて、今月のブログでは節分について紹介していきます
最後は鬼と記念撮影
をして終わりました
終わった後は鬼の面を被ったり、豆まきの思い出話を聞かせてもらいながら、おやつを食べました
今年1年皆様に幸福が訪れますように
今年もほほ笑みホーム大屋に鬼がやって来ましたよ!青鬼と赤鬼が登場
皆様優しく豆をぶつけるので、鬼がなかなか退散しません
鬼の方から「もっと強く~」「遠慮しないで~」と催促して、やっと鬼が退散し、無事に1年間の無病息災を願う事が出来ました





3枚目の写真はお誕生日メニューです!
献立は、お赤飯 お味噌汁 鶏肉と野菜の甘酢煮 高野豆腐と野菜の含め煮 小松菜とゆで卵の胡麻マヨサラダです
さて、次回のブログではどんな事を紹介できるかな?お楽しみに

鬼が来たぞ~!
みんなでパシャリ!
お誕生日メニューです!