ほほ笑みホーム小泉のブログ
足湯
2023-10-29
注目
敬老会
2023-09-22
注目
おやきづくり
2023-08-26
注目
運営懇談会 開催
2020-02-25
新型肺炎コロナウイルスの感染症蔓延状態で世間は賑わっておりますが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか。
つい先日、2月22日にホーム小泉内にて、第1回運営懇談会を開催いたしました。
お忙しい中、多くの小泉地域、ご利用者様のご家族様に参加いただきました。
運営懇談会の設置は、適正に運営がなされているか外部の方との連携を図り、より透明性を確保することを目的としています。
★懇談会の内容★
●入居者の状況
●サービス提供の状況
●管理費、食費その他入居者が設置者に支払う金銭に関する内容
を説明させていただきました。
質疑応答の際では、
1、急変時の対応について→訪問看護対応によって状態の変化に気づけば、主治医の指示を仰ぐことができ、点滴等の処置もすることができる。訪問看護でできる範囲内で対応可能。それ以上にならば、救急搬送となる。
2、入居者の期限は?最期までいられるのか?→入居の期限はない、お看取り対応可能。直近の半年で3名お看取りしている。
等お答えさせていただきました。
また、ご家族様から、「自分でできない介護をやってもらえて助かっている。」や「料理を作っている時の香りが近くで感じられて、家庭的な雰囲気がよい。」とというお言葉を頂きました。
みなさまのご協力で無事に運営懇談会を終えることができました。
第1回ということもあり、私自身かなり緊張はしましたが、適正に運営を行っていることをご理解いただけるように、適宜行っていきたいと思います。
ほほ笑みホーム小泉 管理者 安静
2020年を迎え
2020-01-07
食の大切さ
あけましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。
ほほ笑みホーム小泉は、引き続き、医療度の高い高齢者が最期まで生活できる施設として支援させていただきたいと考えています。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
さて、みなさんは、年末年始をどのように過ごされましたでしょうか?
ほほ笑みホーム小泉の入居様は、年末年始もホーム小泉で過ごされましたが、お正月を少しでも感じてもらおうと、『かまぼこ』、『伊達巻』、『黒豆』をご用意したり、また、1月7日にちなんで、『七草がゆ』を提供させていただきました。
それも、少人数で生活ができる有料老人ホームならではのサービスです。
入院していれば、少しのムセで食事は制限され、胃ろうを勧められるケースも少なくありません。人間は「口から食べ物を食べる」からこそ、生きる実感を味わえると思います。
ほほ笑みホーム小泉は、ムセのあるご利用者様でも、連携をとっているほほ笑み訪問看護ステーションと相談し、またヘルパーの介入により、その方にあった形態の食事提供が可能となります。
(※ムセがひどくなった場合も、吸引を適宜行い、訪問看護が食事状況の観察・評価をして、ある程度までは入院をしなくても、ほほ笑みホーム小泉での生活を続けることが可能です。)
ご利用者様が最期まで、自分らしい生活が送れるように、『ほほ笑みホーム小泉』は、サポートさせていただきたいと思います。
ほほ笑みホーム小泉 管理人 安静
クリスマス会
2019-12-23
ホーム小泉でクリスマス会が行われました!!
こんにちは!訪問看護師の森です
今年も余すところわずかとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
私たちが訪問看護に入らせていただいております、ほほ笑みホーム小泉で12月14日にクリスマス会が行われました。
デイサービスを利用されていない入居者様にも楽しんでいただきたいというスタッフの想いから実施されました。また、イベントが大好きな私も何かお手伝いしたい!そんな気持ちがあり、前日には、会場にクリスマスらしい装飾を施し、時計の隣にはクリスマスリースを飾りました。
当日は、スタッフ・入居者様がサンタクロース、トナカイ等のコスチュームを着用したり、スタッフによるハーモニカ、オカリナの演奏をして、「ふるさと」を歌いました。また、この日のお昼のメニューは入居者様のリクエストで、おはぎを作りました。利用者様にも参加していただき、とても美味しく出来上がり、皆さん大満足なイベントだったようです。
次回のレクリエーション活動も随時載せていきたいと思います。
今年も残りわずかとなりました。来年もよろしくお願い致します。
ほほ笑みホーム小泉です!
2019-12-17
ほほ笑みホーム小泉のご紹介です!(^^)!
ほほ笑みホーム小泉は開所から2年が経過しようとしております。ご利用者様、ご家族様を始め、各事業所様には日々、お世話になっております。
ほほ笑みホーム小泉は、住宅型の有料老人ホームとして運営しております。生活に必要なサービスは、ほほ笑み介護24を利用していただき、また、敷地内にほほ笑み訪問看護ステーションが事務所を構えておりますので、医療度が高い方でも安心して入居していただくことができます。
そして、ほほ笑みホーム小泉では、積極的にお看取りもさせていただいております。「自宅では不安。」、「夜間の様子が心配。」、「看護師さんがいてくれると安心。」などのお声がありましたら、ぜひ下記までご相談ください。
ほほ笑みホーム小泉 管理者:安静祐子(あんじょう ゆうこ)
(2019.11~ほほ笑み訪問看護ステーションの管理者も兼務しております)
●ほほ笑みホーム小泉●
住所:上田市小泉813-10
電話:0268-75-7788
※先日、お看取りをさせていただいた方の最期の様子までを物語にしてありますので、ご覧ください。
ホームでのだんらん
2018-08-11
小規模施設の利点を生かして、細かいところまで目が届き、温かい声かけ、何度でもお話しをうかがう、一緒に歌を歌う、一人ぼっちにさせません。
明るく楽しい施設運営に努めます。
奥のYさんは白波5人男を唄いました
ご夫婦で仲良く入居されています。安心して過ごして頂いています
昔の話はなぜか話がはずむ